• Instagram
  • Twitter
  • LINE
  • YouTube
PAGE TOP

2024.12.16

年間行事

2024海外研修@研成大学(韓国)

●韓国での最新歯科事情に触れる3泊4日
コロナ禍が明け、久しぶりに海外研修を実施しました。今回訪れたのは、韓国の研成大学。
最新の歯科事情を学びながら、実習や見学、そして現地の学生との交流を通じて貴重な体験をしてきました。
●実習では最新機器を活用した臨床的な学び
研成大学での実習では、韓国で多用されている「光学スキャニング装置」Q-rayやQ-scanを使い、細かな口腔内データの取得を体験しました。
また、位相差顕微鏡を用いて歯の表面に存在する口腔微生物を検査。これらの最新機器を使用した実習を、現地の歯科衛生学科の学生たちと一緒に行いました。
互いに意見を交わしながら進めることで、より深い学びが得られました。
 thumbnailL+(1)
●見学ではソウル市内の歯科医院訪問、世界的なインプラントメーカーへ
実習だけでなく、研修では韓国・ソウル市内の歯科医院を訪問しました。
韓国の臨床現場がどのように活用されているのか見学する貴重な機会となりました。
また、世界的に知られるインプラントメーカーOSSTEM社の見学も実施。
普段の学びでは触れることのできないスケールの大きさに圧倒されつつ、日本では得られない新たな視点を持つきっかけとなりました。
●国境を越えた学生交流で広がる夢
研修の中で特に印象的だったのは、韓国の歯科衛生士を目指す大学生たちとの交流です。
同じ夢を追いかける仲間として、互いに刺激を受ける時間となりました。
異なる国や文化の中で同じ目標に向かう姿に触れたことで、より一層モチベーションが高まったようです。
thumbnailL
●3泊4日の濃密なスケジュールを終えて
講義や実習、見学に加え、学生交流を通じて得た刺激と学びが詰まった3泊4日。
韓国の最新歯科事情に触れるとともに、日本とは異なる環境での学びが、今後の成長に繋がる貴重な経験となりました。
これからも国際的な視点を持ち、多くの機会を活かしていきたいと思います。
 thumbnailL+(3)
関連記事
ニュース一覧に戻る
オープンキャンパス
ACCESS
資料請求