• Instagram
  • Twitter
  • LINE
  • YouTube
PAGE TOP
Department Course
DAY COURSE

歯科衛生士科
Ⅰ部

昼間部 3年制
DAY TIME
9:00 16:30
歯科衛生士 国家試験受験 [3年次]
歯科衛生士科Ⅰ部 昼間部 3年制

週4日登校 月曜日は自由な時間
勉強もプライベートも充実
週4日の登校で、月曜日は自分の好きな時間割を組むことができます。
希望制の選べる3つのゼミを受講しても、休みにしてプライベートを充実させてもOK。
勉強が苦手な方でも国家試験に合格できるように、万全のサポートシステムがあります。

自分にあった学び方を
選びたい人には
歯科衛生士科Ⅰ部がオススメ!

プライベートも充実させたい!おしゃれや美容にも興味があるけど、人を支える医療現場で働きたい。

学生の興味・関心データ

学生の興味・関心データ

学生の1日のスケジュール[例]

  • 7:00起床
  • 9:001限目(講義)

    授業資料はタブレットで確認!

  • 10:452限目(講義)

    講義はクラスメイトとのグループワークでワイワイすることも♪

  • 12:15ランチタイム
  • 13:153・4限目(実習)

    実習着に着替えると気分も変わる!!

  • 16:30下校
  • 19:00帰宅
  • 24:00就寝
歯科技工士

2022年度
入学生内訳

2022年度入学生内訳

学科の特長

私らしく学ぶ週4日登校、
月曜日は選べる自由な時間

自分のスタイルにあわせて時間割を選べるよ♪
学校登校は週4日、月曜日はあなたが選べる自由な時間割。
学校に来てゼミを学ぶか、休んでプライベートを充実させるか、家でコツコツ勉強するか、自分のスタイルにあわせて決められます。

※2年次後期からは臨地実習が始まるため、週5日間の実習または学校登校となります。

あなたはどのタイプ?
TYPE1 自分磨き派
希望制のゼミで内面も外見も磨きたい
選べる3つのゼミで自分磨き! 素敵な歯科衛生士になれるプログラムが充実しています。
TYPE2 プライベート重視派
休日にして趣味や好きなことをしたい
月曜日をお休みにすれば、土・日・月の3連休に。プライベートを充実させることができます。
TYPE3 勉強コツコツ派
国家試験に向けて自宅で勉強したい
スマホで学習できる新東京スマホキャンパス®を使って自宅で自分のペースで勉強することができます。

素敵な歯科衛生士を目指す、
希望制の選べる3つのゼミ

\全て受講してもOK!/

美容の分野・リハビリの分野、最新技術の分野まで興味に合わせていろいろ学べる!

審美・美容ゼミ(1年次前半) 人気NO.1

審美・美容ゼミ
ホワイトニングが学べる! MUSEE

笑顔を引き出す、
美しさを提供できる歯科衛生士に

審美・美容ゼミではホワイトニングだけではなく、自分自身がキレイになれるメイクやヘアアレンジ、食事・健康管理なども学びます。内面からも外見からもキレイな歯科衛生士を目指します。

歯科訪問診療ゼミ(1年次後半)

歯科訪問診療ゼミ

超高齢社会で活躍する
歯科医療のエキスパートに

歯科衛生士が高齢者をケアする機会は、今後ますます増えていきます。お口のケアを通して全身の健康がサポートできるような知識・技術を学びます。

最新歯科医療・矯正ゼミ(2年次前半)

最新歯科医療・矯正ゼミ 歯科技工士学校との合同特別授業もあります!

最新機器と矯正の知識を併せ持った
歯科衛生士に

技術革新が速い医療機器の正しい知識と、需要の高い矯正の知識を併せ持った歯科衛生士となり即戦力として活躍できるスキルを磨きます。

希望制の選べる3つのゼミ

勉強が苦手でも安心の
国家試験合格サポート

一人ひとりにあった勉強方法を見つけ、国家試験合格に向けて個別指導も受けられます。
繰り返し学び国家試験に挑戦! 繰り返し学び国家試験に挑戦!

CHECK

専任の先生がいるから、
自分にあった勉強方法が見つかる!

滋慶学園グループのネットワークを活かした「国家試験対策センター」が学生一人ひとりをバックアップ。オリジナル模擬試験などを定期的に実施します。試験問題をしっかりと分析した教員が国家試験合格まで導きます。
困ったときは頼りになる先生がいるから安心!

国試合格までのストーリー

3年間の流れ

3年間の流れ

新東京での様々な経験が
歯科衛生士としての強みになる

3年間の流れ

カリキュラム

[1年次後期時間割〈例〉]

CHECK
MON TUE WED THU FRI
19:00-10:30 選べる自由な時間 口腔衛生学 医療倫理 歯科保健指導論 病理学
210:45-12:15 栄養学 歯牙解剖学 薬理学 隣接医学
313:15-14:45 歯科診療補助論 歯科材料学 歯科予防処置論
415:00-16:30 手話

実習

※授業の一部はオンラインにて実施します
※時間割は変更になる場合があります
※オンライン授業にはリアルタイム配信授業とオンデマンド授業があります

[2年次後半時間割例]

CHECK
MON TUE WED THU FRI
19:00-10:30 臨地実習 臨地実習 臨地実習 衛生行政社会福祉 臨地実習
210:45-12:15 衛生学公衆衛生学
313:15-14:45 歯科衛生士総合講座基礎Ⅱ
415:00-16:30  
スクロールできます

臨地実習は基本9時~17時

メッセージ

FROM STUDENT高橋さん

月曜日はアルバイト
自分の趣味の時間にしています

月曜日は、夕方からアルバイトをしています。アルバイト前には視聴型の授業をみたり、好きなドラマや映画をみて自分の時間に費やしています。先生方も優しくサポートしてくれるので、安心して学べる環境の中で充実した学校生活が送れています。

歯科衛生士科Ⅰ部 高橋さん

FROM STUDENT大橋さん

優しかった歯科衛生士さんに憧れて
審美や矯正を勉強したい。

以前、歯科矯正をした経験があり、その時に担当してくださった歯科衛生士さんがとても優しかったので、私も歯科衛生士になりたいと思いました。もちろん、テストもありますが、入って良かったと思える学校です。将来は審美や矯正を専門にしている歯科クリニックに就職したいです。

歯科衛生士科Ⅰ部 大橋さん

伊賀さん
ワタシ×審美・美容ゼミ
新東京を選んだのは
「審美・美容ゼミ」が決め手。

歯科衛生士科Ⅰ部 伊賀さん

将来に役立つゼミの授業は
新東京のミリョク!
入学前に、ミュゼホワイトニング全面協力の「審美・美容ゼミ」を見つけて、新東京に決めました!他にもイロイロな分野のゼミがあるので、自分の興味が変わっても、新しい分野に挑戦できるのは良いと思いました。
キレイになれるメイクの授業は楽しい!
将来はホワイトニングサロンへの
就職も考えています
将来は、興味のある美容分野で働きたいと思っています。私自身も歯並びを気にしているので、同じ悩みを持つ人を支えたいです。普段の授業とは別に、ゼミの授業を受けるのは少し大変ですが、「将来プラスになる!」と感じているので頑張れます!
将来プラスになるので頑張れます!

CHECK

審美歯科の他にメイクや食に
関しても学びます!

審美・美容ゼミでは、ホワイトニングの細かな準備過程を学んだり、プロのヘアメイクアーティストから白衣にあうメイクのレッスンを受けたりします。審美歯科はもちろん、美容や食に関する授業もあるので学生に人気です!
興味があることを学んで美意識も上がるのでうれしい♪!
高橋さん
ワタシ×プライベート
学校生活もプライベートも
とっても充実!

歯科衛生士科Ⅰ部 高橋さん

学校が終わった後は
クラスメイトと遊びます!
新東京での学校生活は勉強だけでなく、アルバイトや放課後にクラスメイトと一緒に遊びに行くなど、楽しい学校生活を送っています。優しい先生や友達のおかげで、大変なことも乗り越えられてとっても充実しています。
先生や友達のおかげで難しい授業も乗り越えられます! 先生や友達のおかげで難しい授業も乗り越えられます!

CHECK

プライベートの時間も
充実しています♪

自分だけの時間を過ごすのも好きなので、学校のない日は好きな音楽を聴いたり買い物に行ったり、日本や韓国の映画やドラマを見ることも多いです。勉強は大変だけど、自分次第でいくらでも楽しくできます♡
休み時間は、TikTokを撮ることも♪白衣でも撮ったりして遊んでいます!
FROM TEACHER
馬場先生

楽しんで学ぶことで、
一生の資格を身につけてほしい

明るく元気な頑張り屋の学生が多いので、自分の興味に合わせた学びを通して、歯科衛生士としてどの分野で働けるか楽しみながら見つけてほしいと思います。国家試験対策は技工士学校の先生とも一丸になってみなさんをサポートします。取得した国家資格は一生もの、3年間一緒に頑張りましょう!

歯科衛生士科Ⅰ部 教員
大原先生

教員紹介

歯科衛生士の仕事のやりがいについて

  • 大原 良子
  • 久家 理恵
  • 相川 奈美
  • 近松 史子

他にも、たくさんの先生が皆さんをサポートします!

おススメ!オープンキャンパス
オープンキャンパス
ACCESS
資料請求