時間割の例(1年)
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 歯科予防処置論 | 歯科診療補助論 | 基礎生物学 | 歯科保健指導論 | 歯科英語 |
2 | 医療倫理 | カウンセリング学 | 歯科予防処置論 | 手話 | 微生物学・口腔微生物学 |
3 | 口腔解剖学 | 歯科診療補助論 | 生理学 | 解剖学 | |
4 | 病理学・口腔病理学 | コミュニケーション スキルアップ検定 |
歯科臨床概論 |
1限/9:00〜10:30 2限/10:45〜12:15
3限/13:15〜14:45 4限/15:00〜16:30
※カリキュラム・時間割は変更になることがあります。
4月 -- 6月 | 7月 -- 9月 | 10月 -- 12月 | 1月 -- 3月 | |
---|---|---|---|---|
1 年 次 |
|
|
|
|
2 年 次 |
|
|
臨地実習※
|
|
3 年 次 |
臨地実習※
|
|
|
|
※臨地実習とは、3つの歯科医院を中心に900時間(約1年)かけて現場で学ぶ実習です。
歯科衛生士の仕事のやりがいについて
他にも、たくさんの先生が皆さんをサポートします!